数秘術とは?

―数字から“本来の自分らしさ”にくつろぐ ―

はじめに

数秘術とは、生年月日や名前から導き出される数字をもとに、自分の特性や本質、人生のテーマやつまずきやすいパターンをひも解いていくツールです。

自分のリズムを整え、“本来の自分らしさ”に戻るヒントをくれるものでもあります。

「なんだかしっくりこない」
「このままでいいのかな…」

そんな違和感の奥には、
“本当の自分”とのズレが隠れていることも。

数秘を通して、その“ズレ”に気づき、
やさしく調律していくことができるのです。

NEUFでの数秘のとらえ方

NEUFでは、数秘を「当てはめるもの」としてではなく、今の自分と向き合いながら、本来のペースや感覚を取り戻すヒントとして大切に扱っています。

数字は、あなたの本質や魅力だけでなく、
思考や感情のクセ、無意識のパターンまで映し出してくれるもの。

数秘術 × 心理セラピーというアプローチ

数秘から見えてくるのは、「大切にしたいテーマ」や「つまずきやすい傾向」など。

そこに心理セラピーを組み合わせることで、
心のクセや感情の流れをやさしく整理し、
“自分らしいリズム”を取り戻すお手伝いをしています。

たとえば、「また頑張りすぎてるな…」と気づいたときに、「そういう数字を持ってるしな〜」と、笑って俯瞰できるようになる。

深刻にならず、自分をやさしく見守れる。
それも、数秘の面白さのひとつです。

あなたが、その数字をどう生きてきたか、
どんなふうに受け取ってきたかを一緒に見つめながら、今後そのエネルギーをどう扱っていくのかをとても大切にしています。

誕生数の出し方

数秘術ではさまざまな数字を扱いますが、
まずは“自分の土台”を知るための「誕生数(人生のテーマ数)」を出してみましょう。

計算方法
生年月日の数字をすべて足して、1ケタ(または11・22・33)になるまで足し続けます。

例:1993年4月25日生まれの場合
→ 1+9+9+3+4+2+5 = 33

この方の誕生数は、
33(=6)」になります。

※このHPでは、基本の1〜9の数字に合わせたプチセルフケアをご紹介しています。

なお、誕生数が「11」「22」「33」だった場合も、セッションではその意味を丁寧に読み解いていきますのでご安心くださいね。

あなたの数字と植物を見てみませんか?

NEUFでは、数秘術と植物療法を組み合わせて、各数字のテーマに合った“プチセルフケア”をご紹介しています。

誕生数からでも、なんとなく気になる数字からでも大丈夫。

あなたのくつろぎ時間に、そっと寄り添うヒントとなればうれしいです。

おわりに

数字って、未来を動かすエネルギーでもあるんです。

自分の数字を知るだけでなく、「どう活かしていくか?」を見つけていくことで、生き方や選び方が、少しずつ変わっていきます。

癒しだけでは終わらない、“本来の自分”に戻る時間を一緒に過ごしてみませんか?


🌿 1〜9の特徴とセルフケア

🌿 数秘セラピーの詳細を見る

🌿 心理セラピストが数秘を扱う理由とは?